【2024】千葉大学入試問題数学大問1をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します

2024千葉大大問1 2024千葉大

参考書や予備校のサイトを利用して大学入試問題を勉強している人の中で「解説を読んでも理解できない」と思ったことはありませんか?

YouTubeなどに解説動画がありますが「通信環境がない」とか「動画を見るのはめんどう」思う人も多いでしょう。

この記事では読むだけで動画よりもわかりやすくどの参考書よりも細かく解説をしていきます。

2024千葉大大問1

問題

問題の写真

数学Ⅱの対数の問題。

三角形の成立条件を考える問題で、計算部分は対数を使う。

(2)がやや複雑だが、完答を目指せる問題。

解説

(1) の解説

三角形の成立条件を用いるだけ。

ここはしっかり取り切ろう。

解説の写真

(2) の解説

こちらも(1)と同様に三角形の成立条件を考えるのだが、文字が入っているので多少複雑になる。

答えに関係する、しないに関わらず、まずは、真数条件辺の長さが正であることも注意して条件を立てよう。

途中で絶対値を外すところが難関部分だが、場合分けではなく解ける方の条件から考えると求めやすい。

詳しくは解答を参考に。

解説の写真

(3) の解説

(2)を利用する。

2等辺三角形の等しくなる辺の組み合わせを調べることになる。

一番短い辺が決まれば、残った2辺が等しくなることから求めることができる。

解説の写真

終わりに

この問題は(2)が難しい部分。

三角形の成立条件を考える中で、指数の計算が必要になる。

あまり見かけないパターンの問題なのでしっかり理解して今後に生かしていこう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました