【2024】神戸大学入試問題数学理系大問2をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します

2024神戸大理大問2 2024神戸大

参考書や予備校のサイトを利用して大学入試問題を勉強している人の中で「解説を読んでも理解できない」と思ったことはありませんか?

YouTubeなどに解説動画がありますが「通信環境がない」とか「動画を見るのはめんどう」思う人も多いでしょう。

この記事では読むだけで動画よりもわかりやすくどの参考書よりも細かく解説をしていきます。

2024神戸大大問2(理)

問題

問題の写真

数学Ⅰの2次関数と、数学Ⅱの軌跡の問題。

(1)から(3)まで条件がつながっているので、前半で計算ミスをしないように注意しよう

解説

(1) の解説

2次関数直線が接するときの条件は、微分を使っても求まるがここでは判別式を使う。

解答の写真

(2) の解説

(1)で求めた値を使って進めていく。ここでも判別式を用いる。

解答の写真

(3) の解説

(1)を用いて接点P,Qを求める。頂点Rは平方完成を行って求めるだけ。

重心は公式を用いる。

(2)で求めた範囲が最終的な軌跡の範囲となるのでミスしないように気を付けよう。

解答の写真

終わりに

理系の問題としてはかなり基本的な問題なので完答を目指したい問題。

前半でミスると全滅してしまうので計算をしっかり行おう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました