【2024】筑波大学入試問題数学大問1をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します

2024筑波大大問1 2024筑波大

参考書や予備校のサイトを利用して大学入試問題を勉強している人の中で「解説を読んでも理解できない」と思ったことはありませんか?

YouTubeなどに解説動画がありますが「通信環境がない」とか「動画を見るのはめんどう」思う人も多いでしょう。

この記事では読むだけで動画よりもわかりやすくどの参考書よりも細かく解説をしていきます。

2024筑波大大問1

問題

問題の写真

数学Cのベクトルの問題。

内容は教科書の例題レベル。

基本をしっかり押さえていれば完答できる。

解説

(1) の解説

数学Aの図形の性質で出てくる「角の二等分線の性質」を使う。

この性質はベクトルではよく用いられるので記憶しておこう。

解説の写真

(2) の解説

この問題では「3点が同一直線上にある条件」と「ベクトルの直交条件」を使う。

内容はやはり教科書レベルだ。

解説の写真

(3) の解説

ベクトルの問題にはこの面積比を使った問題がよく扱われる。

まずは△OABの面積を求め、辺の比を使って△BCDの面積を求める。

解説の写真

終わりに

この問題は3問とも教科書の例題レベルで絶対に取りこぼしてはいけない問題。

解説にあるように図をしっかり書いて、ベクトルの基本事項をおさえて取り組もう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました