参考書や予備校のサイトを利用して大学入試問題を勉強している人の中で「解説を読んでも理解できない」と思ったことはありませんか?
YouTubeなどに解説動画がありますが「通信環境がない」とか「動画を見るのはめんどう」思う人も多いでしょう。
この記事では読むだけで動画よりもわかりやすくどの参考書よりも細かく解説をしていきます。
2022北海道大大問4(文系)
問題
確率の問題。
試行回数が3回と少ないのでしっかりと数え上げればいいだけ。
カードを戻す、戻さないで事象が変わるので問題を読み違えないように注意したい。
解説
(1) の解説
取り出したカードを箱に戻す試行なので、全事象は常に同じ。
表を作ったり、樹形図を書いたりすると数え漏らしを防げる。
(2) の解説
取り出したカードを箱に戻さない試行なので、全事象は1枚ずつ減っていく。
この問題も (1) と同様に表を作ったり、樹形図を書いたりするとよい。
(3) の解説
条件付き確率の問題。
まずは、条件付き確率の全事象にあたる部分の確率を求める。
次に条件下における事象を数える。
これも表を作ってミスを防ごう。
終わりに
確率の問題は数え漏らしや重複することを防ぐことが一番大事。
表や樹形図を利用したり、事象を辞書式に並べ整理することが効果的。
この問題のように難易度が高くなくても、正答率があまり高くならないのはケアレスミスが原因。
その対策としては、問題演習の段階から答えがしっかり合うまで解きなおしをすることがよい。
コメント