【2023】北海道大学入試問題数学大問4(理系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します

北海道大理大問4 2023北海道大

参考書や予備校のサイトを利用して大学入試問題を勉強している人の中で「解説を読んでも理解できない」と思ったことはありませんか?

YouTubeなどに解説動画がありますが「通信環境がない」とか「動画を見るのはめんどう」思う人も多いでしょう。

この記事では読むだけで動画よりもわかりやすくどの参考書よりも細かく解説をしていきます。

2023北海道大大問4(理系)

問題

問題の写真

確率の問題。

さいころをn回投げるだけのシンプルな試行だが、絶対値が関係するので場合分けが必要となる。

(1) をサンプルに問題を掌握出来たら (2) の最小値を推定し、数学的帰納法を用いて証明する。

文系の大問3と共通な部分もあるのでそちらの解説も参考にしてほしい。

解説

(1) の解説

n=2の時も調べたほうが問題が掌握しやすい。

文系の大問3はこの誘導が入っている。

解答の写真

2023年度文系の大問3は以下から

【2023】北海道大学入試問題数学大問3(文系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
参考書や予備校のサイトを利用して大学入試問題を勉強している人の中で「解説を読んでも理解できない」と思ったことはありませんか?YouTubeなどに解説動画がありますが「通信環境がない」とか「動画を見るのはめんどう」思う人も多いでしょう。この記事では読むだけで動画よりもわかりやすくどの参考書よりも細かく解説をしていきます。

解答の続き

解答の写真

(2) の解説

(1) で最小値が推定できたら、数学的帰納法を用いて証明をする。

あらゆる場面で数学的帰納法は用いられるので、解答の作り方をしっかり練習しておく必要がある。

解答の写真

(3) の解説

(2) の最小値を用いて計算する。

ここで重要なのは「重複組合わせ」の考え方だ。

解答の中にこの詳細な解説を入れたので参考にしてほしい。

解答の写真

重複組合わせの考え方の具体的な説明↓

解説のイラスト

上の考え方を参考に具体的に解答を作っていこう。

解答の写真

終わりに

文系の問題に比べて最後の「重複組合わせ」が少し難しい。

通常の確率の問題に比べて少しひねった問題だ。

この手の問題に慣れていない受験生は対応するのが難しいかもしれない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました