【2024】横浜国立大学入試問題数学理系大問2をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します

2024横国大理大問2 2024横浜国立大

参考書や予備校のサイトを利用して大学入試問題を勉強している人の中で「解説を読んでも理解できない」と思ったことはありませんか?

YouTubeなどに解説動画がありますが「通信環境がない」とか「動画を見るのはめんどう」思う人も多いでしょう。

この記事では読むだけで動画よりもわかりやすくどの参考書よりも細かく解説をしていきます。

2024横浜国立大大問2(理)

問題

問題の写真

数学Aの確率の問題。

2問とも条件付き確率の問題だが、条件が複雑ではないのできっちり数え上げれば問題はない

多角形の頂点を結んでできる三角形の問題は頻出なので、解説をしっかり読んでマスターしよう。

解説

(1) の解説

六角形の頂点を結んでできる三角形の種類は3種類。

その面積をひとつずつ求めることから始める。

あとは条件に合う三角形の個数を数えればよい。これが八角形や十二角形の問題になるともっと計算が大変になるだろう。

解説の写真

(2) の解説

この問題もすべての三角形を考える必要がある。

あとは二等分する線分がどのように引けるかを考えて数え上げるだけ。

これも六角形なのでそんなに複雑にはならない。

解説の写真

終わりに

正多角形の問題は確率に限らず頻出だ。

確率では数え漏らしがないことが大切。

条件付き確率は慣れていれば問題ない。

解説のように図をしっかり書いて取り組もう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました