参考書や予備校のサイトを利用して大学入試問題を勉強している人の中で「解説を読んでも理解できない」と思ったことはありませんか?
YouTubeなどに解説動画がありますが「通信環境がない」とか「動画を見るのはめんどう」思う人も多いでしょう。
この記事では読むだけで動画よりもわかりやすくどの参考書よりも細かく解説をしていきます。
2023京都大大問5(文系)
問題
数学Ⅱの積分方程式の問題。
定積分を定数として文字でおくのだが、文字が3種類となりここまで複雑な問題を見かけることは少ないと思う。
方針は立てやすいので、計算力を付けて完答を目指したい。
解説
定積分の対象文字であるyに着目し、それから外れるxを外に出す。
定積分を定数と置く部分が A , B , C の3文字となり、少し計算が厄介だ。
ここからは定積分の計算を進めていくのだが、偶関数・奇関数の性質を用いながら計算を少し楽にしたい。
終わりに
これも教科書に準じた基本的な問題だが、少し計算が複雑だ。
普段から演習において計算力を付けて完答を目指したい。
コメント